ヤマハギア(UA08J)が
”FIランプ点灯 と セルのかかりがわるい”で入庫しました。
TMP-iを車両につなげ FI故障診断
システム電圧の異常の故障履歴が
バッテリーを新品に交換
セルモーターのかかりも良くなり
故障履歴消去
修理完了となりました。
サイト管理人のブログです。
ヤマハギア(UA08J)が
”FIランプ点灯 と セルのかかりがわるい”で入庫しました。
TMP-iを車両につなげ FI故障診断
システム電圧の異常の故障履歴が
バッテリーを新品に交換
セルモーターのかかりも良くなり
故障履歴消去
修理完了となりました。
ホンダ CB400SF(NC31)
車検 ヘッドライト光量足らず
バッテリー 新品
レギュレターは 最近 交換済みとのこと
ACジェネレーター交換(新品は販売終了のため 中古パーツ)
光量 回復
車検 合格となりました。
長期放置 ガソリンタンク内 錆だらけの車両が入庫しました。
ガソリンタンク内の錆だらけの写真撮り忘れました。
燃料ポンプに付着している錆からして 結構なことに
もちろん燃料ポンプはまったく作動せず
ガソリンタンクが販売終了のため
タンククリーナー 花咲かGで
手順をまもり
ほぼほぼきれいになり 新品燃料ポンプに交換
エンジンがかかりました。
※使用上の注意 手順を守ることが大切みたいです。
昨日
GoPro HERO7 Black
購入しました。
いろいろ 用途に応じてオプションがあり
これにしました。