淡路二輪商会 淡翔

京都のバイク屋さん

2019年

尾灯 点灯せず

尾灯点灯せず

修理 入庫しました。

配線と フレームが 振動で接触

被膜を破り 断線

つなげて 保護テープ

修理完了となりました。

PAYPAY決済

ありがとうございます。

スズキ スカイウエイブ650”バッテリーあがり”

スズキ スカイウエイブ650が

バッテリーあがりで入庫しました。

ブースターでエンジン始動するも

アクセルをあけても ブースターのバッテリーの電圧があがらない

スカイウエイブ650は

ACジェネレータ 3相交流

まずは レギュレートレクチファイアの点検

ACジェネレータで発電された交流電圧を 6つのダイオウードで整流

回路図の ダイオード 6個を点検

正常な場合は デジタルテスターの説明書のように  0.4~0.7V 逆方向は 0V

1つのダイオードが 両方向に 異常値

レギュレートレクチファイアに異常

交換 ACジェネレータも点検 異常なし

バッテリーに充電圧がかkることを確認

修理完了となりました。

スズキ アドレスV125G 修理 ”始動不良”

スズキ アドレスV125G

”始動不良”で修理入庫

しばらく 乗っていないとのことで バッテリーが完全にあがり

キックでもかからず

バッテリー プラグ エアエレメント等交換

タイヤの空気も入れ 試乗
アドレスV125G 相変わらずいい加速です。

修理完了となりました。

今回は 消費税増税後 弊社初のPAYPAYでお支払でした。

※弊社 PAYPAYでの決済OK!

ホンダ FORZA(MF08)リヤタイヤ交換

ホンダ FORZA(MF08) リヤタイヤ交換で入庫しました。

当店では

IRC MOBICITY 130/70-12

タイヤ代 6480円

交換工賃 2160円

廃タイヤ処分代 324円

合計 8964円(8%消費税込)で交換実施中

※10月より消費税10%になります
当店は
PAYPAY決済OK
お気軽に お問合せください。

ヤマハ NMAX リヤサス タイヤ レバー(パーキング付)交換等

ヤマハ NMAXが

前後タイヤ リヤサス 左右レバー リヤブレーキパッド エアエレメント交換で入庫しました。

リヤサスは 走行中の突き上げ解消のため

リヤレバーには パーキング付レバーに

スズキ アドレスV125G 修理 ”セル たまにしか 反応せず”

スズキ アドレスV125G が 修理で入庫

”セルボタンを押しても たまにしか セルモーターがまわらない”

入庫後 みてみると

セルボタンを押すと リレーがカチカチと必ず作動するが

セルが回らないときは

リレーのモーター出力側に 電圧がかからない

バッテリーからの リレーにかかる電圧は常に正常

セルモーターのブラシもあることから

セルスタータリレーを交換

常にセルが回り 修理完了となりました。

スズキ レッツ4 リヤタイヤ エアバルブ交換

スズキ レッツ4 が リヤタイヤ交換で入庫しました。

当店では

DUNLOP D307 80/90-10を

5400円(タイヤ代、交換工賃、廃タイヤ処分代、消費税込)で交換実施中。

エアバルブのゴムにヒビがあったので

エアバルブ交換

直バルブ    378円(税込)
L字エアバルブ 540円
でタイヤ交換時は上記部品代だけで交換。

※DUNLOP D307
タイヤサイズ 3.00-10、90/90-10、80/100-10も
5400円で交換実施中
弊社の近所の場合 引上交換後納車代無料にて

お気軽にお問合せください。