淡路二輪商会 淡翔

京都のバイク屋さん

2015年

Honda FORZA(MF10) 前後タイヤ交換

ホンダ FORZA(MF10) が 前後タイヤ交換で入庫しました。

当店では

フロントタイヤ

IRC SS530F 110/90-13 を

タイヤ代 6100円

交換工賃 2000円

廃タイヤ処分代 150円

リヤタイヤ

IRC SS530 140/70-13 を

タイヤ代 6500円

交換工賃 2000円

廃タイヤ処分代 150円

前後交換合計 18252円(消費税込)

ご来店の方は 消費税分サービス 16900円にて

※ タイヤ代(オープンプライス)の仕切り 純正部品の定価は えげつないくらい ここ数年 毎年毎年 必ず 数パーセントずつ あがっています。

価格は 電話 メールにて その都度 お手数ですがお問い合わせください。

マジェスティー250 Vベルト交換

マジェスティー250(SG20J) が Vベルト交換で入庫しました。

Vベルト 電子制御変速のため

Vベルト交換後 シープ原点初期化が必ず必要となります。

HONDA FORZA(MF08.MF10より簡単です。)

メーターのベルト交換表示も あわせてリセット

ベルト交換完了となりました。

Honda フォーサイト 修理 ”エンジンはかかるが 走らない”

ホンダ フォーサイト が ”エンジンはかかるが 走らない”

とのことで 修理依頼がありました。

エンジンはかかり 吹け上がるので

駆動系をみてみることに

ベルト切れではなく

ドリブンフェイスが

破損 空回りしていました。

同時に点検 問題なく走ることを確認修理完了となりました。

不思議とたまたま 同じ車種で ”エンジンかかるが 30km/hしかでない”と修理依頼あり

こちらは ドライブフェイスの取り付けナットがゆるんだみたいで

ドライブフェイスのセレーションが削れ 空回り

現在修理中です。

CT110 リヤタイヤ交換

CT110 が リヤタイヤ交換で入庫しました。

祝 10万km ということで

ビールいただきました

ありがとうございます。

こちらこそ これからもよろしくお願いします。

ヤマハギア(UA06J ニュースタイプ) 修理 ”ノッキング エンジンストール”

ヤマハギア(UA06J ニュースタイプ) 修理 ”ノッキング エンジンストール”

で 修理依頼がありました。

試乗してみると

急に エンジンブレーキがかかった感じや サイドスタンドスイッチや リミッターの効いた感じになってた

ニュースタイプなので まず サイドスイッチを疑ったが 異常なし

点火系だとは おもっていましたが

いろいろ調べた結果

メインスイッチの接点が 簡単に途切れるほど 悪化

メインスイッチを交換

症状がなくなったことを確認

修理完了となりました。